メール相談 お問い合わせ

受け口(下顎分節骨切り)

 

受け口(下顎分節骨切り) 施術内容

受け口(下顎分節骨切り) メニュー

咬んだ際に、上の前歯より下の前歯が突出している状態を反対咬合といいます。代表的な治療法が下顎分節骨切り術です。左右の第1小臼歯を抜歯し、根元の骨も取り除きます。その空いたスペースを利用して前歯6本を後退させチタンプレートで固定します。通常の歯列矯正では2~3年要しますが、短時間の手術で改善できます。下顎が前突している方は、顎が長い方が多いのですが、その場合は同時にバランスよく短くすることも可能です。

お勧めの方

・短期間で受け口を治したい方
・矯正以外の方法を希望する方
・受け口と同時に顎(あご)も短くしたい方

下顎前突(反対咬合・受け口)

上の前歯より下の前歯が突出してしまう咬合状態を、反対咬合(受け口)といいます。
治療法の選択として、外科的治療(矢状分割術、分節骨切り術)と非外科的治療(歯科における歯列矯正)が挙げられます。

歯列矯正

上下の歯を個々にかみ合わせるためには最適な治療法です。通常反対咬合では2年ほどの治療期間を必要とします。しかし、歯列矯正だけでは外見上は限界があり、下顎の歯槽骨がほとんど後退しないために、受け口の状態はさほど変化しません。またオトガイ唇溝(下口唇の下のくぼみ)が浅いままで、下口唇は突出した感じです。

下顎骨分節骨切り術

反対咬合の代表的治療法として“下顎分節骨切り術”が挙げられます。この手術の概略は、反対の咬み合わせはそのほとんどが左右の4番までの歯、すなわち前歯の8本です。そこで両端の4番の歯を抜歯して、3,5番の歯の間に隙間をつくって、残った前歯の6本を一塊で後退させる治療法です。通常の歯列矯正で2~3年要する反対咬合の問題が、1時間30分の手術で改善します。

利点:
①手術が短時間で終了し(1~2時間程度)、入院の必要がない
②5番以降の奥歯の状態は変化しないため、手術直後より噛み合わせには困らず、翌朝より食事が出来る
③術後の矯正は必ずしも必要がない

欠点:
①3,5番の歯の間に、隙間ができる。ときに目立つため、歯科的な治療が必要となる。セラミックによるブリッジ、歯列矯正などの治療を選択する
②前歯はひとつひとつみると、咬み合わせが完璧ではない。あくまで一塊として適切な位置に後退させるのが外科手術での限界である、その意味では、術後に歯科矯正を行うのがベストの治療である

1)下顎分節骨切り術の実際

術前のセファロ(レントゲン写真)、歯列模型による詳細なプランが必要になります。オトガイの突出を合併していることが多く、その場合にはオトガイ後退、短縮術なども同時の行って、下顎(オトガイ)全体を後退させることになります。

①切開
粘膜切開および剥離予定部にエピネフリン添加局所麻酔薬を注射します。
両側4~4番まで下口腔前庭粘膜に水平切開を加え、その後4番の歯に沿って歯槽骨部で粘膜に縦切開を加える。縦切開と先の横切開とを連結します。

②剥離
切開部から粘膜骨膜弁を剥離します。オトガイ部の剥離は、オトガイ神経血管束に損傷を与えることなくオトガイ孔を確認します。

③抜歯
骨切りに先立ち、両側の4番(小臼歯)を抜歯します。

④骨切り
縦の骨切り線相当部の舌側歯肉骨膜を粘膜剥離子を用いて剥離し、3㎜ラウンドバーでで骨切り線の両側の歯根を損傷しないように骨切りを行ないます。
オトガイ部の水平方向の骨切り線は、歯根部では最長(3番)の歯根尖からさらに5㎜以上離れた下方に設定し、サジタルソーで水平骨切りを行ないます。縦の骨切り線と水平骨切り線との連結部は細いフィッシャーバーで十分骨を切断し、骨切りしたセグメントを可動化します。

⑤骨切り後の調整、歯牙結
縦の骨切り部の余剰な骨を細い骨バーで予定した咬合が得られるように削除、調整します。 術前に模型上で作製した予定の咬合状態が無理なく得られることを確認したあと、0.4㎜鋼線で歯に結紮、固定します。

⑥プレート固定
次にチタン製マイクロプレートにて骨片の固定をします。 セグメントの移動後のオトガイ部の間隙に、オトガイ下縁部から採取した小骨片を調整して挿入します。

⑦閉創
粘膜骨膜弁を元に戻し縫合閉鎖し、手術を終了します。

2)手術後のケア

粘膜手術時に3,5番の歯間を、細いワイヤーで結んで固定しています。このワイヤーは3~6ヵ月後に抜きます。
また歯の隙間が気になる方は、術後早期より歯科で仮歯を作って埋めることで、まったく目立たなくすることが出来ます。
歯列矯正は骨切り部の隙間に骨形成が終了してからとなります。歯列矯正希望の方は詳しくは来院時にお尋ねください。

POINT

矯正では通常1~2年がかかりますが、下顎分節骨切り術は、1日で噛み合わせを治すことがでる施術です。

横顔は、額~鼻~口元~顎先にかけてのバランスが大切です。理想的な横顔を表す審美三角を基に、お1人お1人に合わせて診断、デザインします。上顎自体が引っ込んでいる場合には、上顎分節骨切り術で上の歯を前方に移動させることも可能です。術前にはセファロ(頭部X線規格写真)、歯列模型による詳細な治療方針を立てます。

下顎が前突している方は、顎(あご)の長さも気になられる方が多いのですが、その場合には同時に短くすることも可能です。

上下の歯をワイヤーで結んで固定する必要はありませんので、熱い物や、刺激物、硬い物を1~2週間避けていただければ、翌日より通常のお食事が召し上がれます。

口の中からの施術ですので、傷が見えません。

ページの先頭へ戻る

受け口(下顎分節骨切り)の特徴
  • 施術時間

    約120分

  • 麻酔

    全身麻酔

  • 腫れ具合

    ★★★☆☆

  • ダウンタイム

    1~2週間
    口腔内抜糸 14日目
    (吸収糸で行うが、基本的に抜糸を行う)
    術後1~2週間くらいまでの食事は、熱いもの、堅いもの、辛いものなどの刺激物は避ける。

  • 副作用(リスク)

    腫れ、内出血が長引く、感染、傷痕、色素沈着、異物反応、痛み、しびれ、その他知覚異常、脱毛、組織壊死、視力障害、アレルギーやショック反応などの合併症がおこりえます。

同時に行うことが多い施術


ページの先頭へ戻る

料金表

  • 受け口(下顎分節骨切り)

    1,320,000円~2,200,000円
    ※2019年10月からの税込料金です。
    ※個人差によって料金の変動がございます。

  • ※東京院・大阪院で料金が異なります。
    詳しくは こちら までお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

よくある質問と答え

Answer

  • 上顎に対して下顎が全体に大きい状態、交叉(奥歯の噛み合わせは正常で、前歯の部分が上下逆)など咬んだ時にに、上の前歯より下の前歯が突出してしまう状態を、反対咬合といいます。代表的治療法が“下顎分節骨切り術”です。
  • 咬み合わせを治す代表的な手術は分節骨切り術です。矯正では長い年月がかかりますが、一日で咬み合わせが治る手術です。咬み合わせが反対になっているのは、歯の中でも前歯の8本です。そこでその両端の歯になる4番の小臼歯を抜歯し、根もとの骨も取り除きます。その空いたスペースにスライドさせて前歯の6本を後方に下げてプレートで固定します。
  • まず受け口は、分節骨切り術で改善します。左右の歯を1本ずつ抜歯して、空いたスペースに前歯6本を下げて咬みあわせを正常に整えます。その後水平骨切り術を行い、しゃくれている顎の長さと形を整えます。
  • 術後歯と歯の間にワイヤー固定(歯間固定)があります。この歯間固定は3~6か月後に除去します。除去は麻酔の必要なくはれもない簡単な処置です。骨はプレートで固定しますが、除去しません。
  • 当院では、顔面骨切り術は、日帰り全身麻酔で行っています。入院の必要がないのは、最先端の麻酔技術を駆使しており、負担の少ない麻酔を使用するからです。また、当院では麻酔法に限らず全身管理が必要と判断される場合には、麻酔の専門医が必ず立会いますので、ご安心ください。
  • 軽度であれば、咬みあわせのみなら矯正で改善ができる可能性がありますが、下顎の大きさや形が原因の場合は骨切り術が適応されます。通常の歯列矯正では2~3年を要する咬合の問題が手術では短時間で改善します。但し術後に歯列矯正あるいは、歯の隙間を埋める補綴(ほてつ)等の歯科的治療が必要となる方もいらっしゃいますので、医師とご相談下さい。
  • この手術は、術中術後の合併症もほとんど無く、上下の歯をワイヤーで結んで固定する必要もありませんので、熱い物や、刺激物、堅い物を1~2週間避けていただければ、翌日より通常のお食事が召し上がれます。
  • 咬みあわせを正常に整えるとともに、見た眼の美しさを追求する手術を行っております。美容外科ですので健康保険は適応されませんが、分割でのお支払いは承っておりますので、是非、ご相談下さい。
  • 顎の骨の手術と聞くと、腫れや不自然さが長期間続くのではないかと心配される方も多いのですが、手術の大きさから考えると、骨格の手術の中では、最も腫れが少なく比較的回復が早い手術です。目立つ腫れは、1週間~2週間で落ち着いてきます。その間はマスクをして頂ければ隠すことができます。
  • 手術は、全身麻酔で行いますので、無痛の内に終了します。骨の手術は意外に痛みが少なく鎮痛剤で落ち着きます。

ページの先頭へ戻る

初めての方はこちらからどうぞ 0120-628-662 携帯・PHSからも通話無料 年中無休/受付時間 9:30~20:00

来院予約フォーム
ページの先頭へ戻る

 

受け口(下顎分節骨切り) 施術内容

受け口(下顎分節骨切り) メニュー

咬んだ際に、上の前歯より下の前歯が突出している状態を反対咬合といいます。代表的な治療法が下顎分節骨切り術です。左右の第1小臼歯を抜歯し、根元の骨も取り除きます。その空いたスペースを利用して前歯6本を後退させチタンプレートで固定します。通常の歯列矯正では2~3年要しますが、短時間の手術で改善できます。下顎が前突している方は、顎が長い方が多いのですが、その場合は同時にバランスよく短くすることも可能です。

お勧めの方

・短期間で受け口を治したい方
・矯正以外の方法を希望する方
・受け口と同時に顎(あご)も短くしたい方

下顎前突(反対咬合・受け口)

上の前歯より下の前歯が突出してしまう咬合状態を、反対咬合(受け口)といいます。
治療法の選択として、外科的治療(矢状分割術、分節骨切り術)と非外科的治療(歯科における歯列矯正)が挙げられます。

歯列矯正

上下の歯を個々にかみ合わせるためには最適な治療法です。通常反対咬合では2年ほどの治療期間を必要とします。しかし、歯列矯正だけでは外見上は限界があり、下顎の歯槽骨がほとんど後退しないために、受け口の状態はさほど変化しません。またオトガイ唇溝(下口唇の下のくぼみ)が浅いままで、下口唇は突出した感じです。

下顎骨分節骨切り術

反対咬合の代表的治療法として“下顎分節骨切り術”が挙げられます。この手術の概略は、反対の咬み合わせはそのほとんどが左右の4番までの歯、すなわち前歯の8本です。そこで両端の4番の歯を抜歯して、3,5番の歯の間に隙間をつくって、残った前歯の6本を一塊で後退させる治療法です。通常の歯列矯正で2~3年要する反対咬合の問題が、1時間30分の手術で改善します。

利点:
①手術が短時間で終了し(1~2時間程度)、入院の必要がない
②5番以降の奥歯の状態は変化しないため、手術直後より噛み合わせには困らず、翌朝より食事が出来る
③術後の矯正は必ずしも必要がない

欠点:
①3,5番の歯の間に、隙間ができる。ときに目立つため、歯科的な治療が必要となる。セラミックによるブリッジ、歯列矯正などの治療を選択する
②前歯はひとつひとつみると、咬み合わせが完璧ではない。あくまで一塊として適切な位置に後退させるのが外科手術での限界である、その意味では、術後に歯科矯正を行うのがベストの治療である

1)下顎分節骨切り術の実際

術前のセファロ(レントゲン写真)、歯列模型による詳細なプランが必要になります。オトガイの突出を合併していることが多く、その場合にはオトガイ後退、短縮術なども同時の行って、下顎(オトガイ)全体を後退させることになります。

①切開
粘膜切開および剥離予定部にエピネフリン添加局所麻酔薬を注射します。
両側4~4番まで下口腔前庭粘膜に水平切開を加え、その後4番の歯に沿って歯槽骨部で粘膜に縦切開を加える。縦切開と先の横切開とを連結します。

②剥離
切開部から粘膜骨膜弁を剥離します。オトガイ部の剥離は、オトガイ神経血管束に損傷を与えることなくオトガイ孔を確認します。

③抜歯
骨切りに先立ち、両側の4番(小臼歯)を抜歯します。

④骨切り
縦の骨切り線相当部の舌側歯肉骨膜を粘膜剥離子を用いて剥離し、3㎜ラウンドバーでで骨切り線の両側の歯根を損傷しないように骨切りを行ないます。
オトガイ部の水平方向の骨切り線は、歯根部では最長(3番)の歯根尖からさらに5㎜以上離れた下方に設定し、サジタルソーで水平骨切りを行ないます。縦の骨切り線と水平骨切り線との連結部は細いフィッシャーバーで十分骨を切断し、骨切りしたセグメントを可動化します。

⑤骨切り後の調整、歯牙結
縦の骨切り部の余剰な骨を細い骨バーで予定した咬合が得られるように削除、調整します。 術前に模型上で作製した予定の咬合状態が無理なく得られることを確認したあと、0.4㎜鋼線で歯に結紮、固定します。

⑥プレート固定
次にチタン製マイクロプレートにて骨片の固定をします。 セグメントの移動後のオトガイ部の間隙に、オトガイ下縁部から採取した小骨片を調整して挿入します。

⑦閉創
粘膜骨膜弁を元に戻し縫合閉鎖し、手術を終了します。

2)手術後のケア

粘膜手術時に3,5番の歯間を、細いワイヤーで結んで固定しています。このワイヤーは3~6ヵ月後に抜きます。
また歯の隙間が気になる方は、術後早期より歯科で仮歯を作って埋めることで、まったく目立たなくすることが出来ます。
歯列矯正は骨切り部の隙間に骨形成が終了してからとなります。歯列矯正希望の方は詳しくは来院時にお尋ねください。

POINT

矯正では通常1~2年がかかりますが、下顎分節骨切り術は、1日で噛み合わせを治すことがでる施術です。

横顔は、額~鼻~口元~顎先にかけてのバランスが大切です。理想的な横顔を表す審美三角を基に、お1人お1人に合わせて診断、デザインします。上顎自体が引っ込んでいる場合には、上顎分節骨切り術で上の歯を前方に移動させることも可能です。術前にはセファロ(頭部X線規格写真)、歯列模型による詳細な治療方針を立てます。

下顎が前突している方は、顎(あご)の長さも気になられる方が多いのですが、その場合には同時に短くすることも可能です。

上下の歯をワイヤーで結んで固定する必要はありませんので、熱い物や、刺激物、硬い物を1~2週間避けていただければ、翌日より通常のお食事が召し上がれます。

口の中からの施術ですので、傷が見えません。

ページの先頭へ戻る

受け口(下顎分節骨切り)の特徴
  • 施術時間

    約120分

  • 麻酔

    全身麻酔

  • 腫れ具合

    ★★★☆☆

  • ダウンタイム

    1~2週間
    口腔内抜糸 14日目
    (吸収糸で行うが、基本的に抜糸を行う)
    術後1~2週間くらいまでの食事は、熱いもの、堅いもの、辛いものなどの刺激物は避ける。

  • 副作用(リスク)

    腫れ、内出血が長引く、感染、傷痕、色素沈着、異物反応、痛み、しびれ、その他知覚異常、脱毛、組織壊死、視力障害、アレルギーやショック反応などの合併症がおこりえます。

同時に行うことが多い施術


ページの先頭へ戻る

料金表

  • 受け口(下顎分節骨切り)

    1,320,000円~2,200,000円
    ※2019年10月からの税込料金です。
    ※個人差によって料金の変動がございます。

  • ※東京院・大阪院で料金が異なります。
    詳しくは こちら までお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

よくある質問と答え

Answer

  • 上顎に対して下顎が全体に大きい状態、交叉(奥歯の噛み合わせは正常で、前歯の部分が上下逆)など咬んだ時にに、上の前歯より下の前歯が突出してしまう状態を、反対咬合といいます。代表的治療法が“下顎分節骨切り術”です。
  • 咬み合わせを治す代表的な手術は分節骨切り術です。矯正では長い年月がかかりますが、一日で咬み合わせが治る手術です。咬み合わせが反対になっているのは、歯の中でも前歯の8本です。そこでその両端の歯になる4番の小臼歯を抜歯し、根もとの骨も取り除きます。その空いたスペースにスライドさせて前歯の6本を後方に下げてプレートで固定します。
  • まず受け口は、分節骨切り術で改善します。左右の歯を1本ずつ抜歯して、空いたスペースに前歯6本を下げて咬みあわせを正常に整えます。その後水平骨切り術を行い、しゃくれている顎の長さと形を整えます。
  • 術後歯と歯の間にワイヤー固定(歯間固定)があります。この歯間固定は3~6か月後に除去します。除去は麻酔の必要なくはれもない簡単な処置です。骨はプレートで固定しますが、除去しません。
  • 当院では、顔面骨切り術は、日帰り全身麻酔で行っています。入院の必要がないのは、最先端の麻酔技術を駆使しており、負担の少ない麻酔を使用するからです。また、当院では麻酔法に限らず全身管理が必要と判断される場合には、麻酔の専門医が必ず立会いますので、ご安心ください。
  • 軽度であれば、咬みあわせのみなら矯正で改善ができる可能性がありますが、下顎の大きさや形が原因の場合は骨切り術が適応されます。通常の歯列矯正では2~3年を要する咬合の問題が手術では短時間で改善します。但し術後に歯列矯正あるいは、歯の隙間を埋める補綴(ほてつ)等の歯科的治療が必要となる方もいらっしゃいますので、医師とご相談下さい。
  • この手術は、術中術後の合併症もほとんど無く、上下の歯をワイヤーで結んで固定する必要もありませんので、熱い物や、刺激物、堅い物を1~2週間避けていただければ、翌日より通常のお食事が召し上がれます。
  • 咬みあわせを正常に整えるとともに、見た眼の美しさを追求する手術を行っております。美容外科ですので健康保険は適応されませんが、分割でのお支払いは承っておりますので、是非、ご相談下さい。
  • 顎の骨の手術と聞くと、腫れや不自然さが長期間続くのではないかと心配される方も多いのですが、手術の大きさから考えると、骨格の手術の中では、最も腫れが少なく比較的回復が早い手術です。目立つ腫れは、1週間~2週間で落ち着いてきます。その間はマスクをして頂ければ隠すことができます。
  • 手術は、全身麻酔で行いますので、無痛の内に終了します。骨の手術は意外に痛みが少なく鎮痛剤で落ち着きます。

ページの先頭へ戻る

来院のご予約へ

当院の治療は保険適用外の自由診療になります。

美容整形一覧

  • 目(眼瞼) ポップアップ
  • 鼻 ポップアップ
  • 輪郭 ポップアップ
  • しわ・たるみ改善 ポップアップ
  • 口もと ポップアップ
  • バスト ポップアップ
  • 痩身・ボディデザイン ポップアップ
  • スキンケア ポップアップ